2011年10月18日

かわいくておいしいくて簡単!

ちょっと目を引く二十日大根のミニ。 子どもの小指ぐらいの小っちゃい疎抜きを、昨日、農作業のお手伝いの終わりにいただきました。

かわいくておいしいくて簡単!

昨夜、ためしに糠床に漬けておいたのを、今夜、ビールのあてに。

一口食べた父が、思わず、「おいしい!」 
私も、何も手をかけていないのに、自分で作ったとは思えない味わいにびっくり! 漬ける前は、小っちゃくてもちゃんとピリッと辛みを主張していましたが、糠につかっている間にちょっと丸くなった感じでした。 最近定番のキュウリやナスより、自分の中では一番おいしくできちゃいました。 ヽ(^o^)丿

口に入る30時間ぐらい前はこんな状態。↓
かわいくておいしいくて簡単!


ごちそうさまでした!





同じカテゴリー(Buono!)の記事画像
雪菜 再登場
畑で
季節限定 山菜天ぷら盛り合わせ
塩麹の野沢菜漬け、試してみました
い な ご 
DASSAI~獺祭
同じカテゴリー(Buono!)の記事
 雪菜 再登場 (2013-03-20 11:10)
 畑で"新にんにくごはん” (2012-06-19 22:03)
 季節限定 山菜天ぷら盛り合わせ (2012-05-22 12:17)
 塩麹の野沢菜漬け、試してみました (2012-02-15 11:14)
 い な ご  (2012-02-05 23:16)
 DASSAI~獺祭 (2012-01-31 22:43)

Posted by ひがっしぃ at 00:00│Comments(2)Buono!
この記事へのコメント
とんぼや文具店 ひがっしぃ様

以前お邪魔させていただき、篠ノ井駅前商店街&とんぼやさんの取材o(^-^)oをさせていただいた みうみうBETTYです!ナガブロ始められていたのですね!

実は篠ノ井イヤー&トラック市に行ってみたくて、毎月カレンダー見てましたが今月行けそうなんです!今月は23日の日曜日にトラック市が開催されますか?

トラック市に行けたら、とんぼや文具店さんにまたお邪魔します!

静岡にいらしていたのですか!富士山&ちびまる子ちゃん!
ちびまる子ちゃんに出てきたシーチキン模様のノート!(友蔵おじいちゃんが描いたバージョンでも(笑)) ありませんか?

偶然今日は夜更かしして何気なくナガブロを見ていたら、!!これはとんぼや文具店さんでは?と思いお邪魔しました!
私のきのうの記事に
「トンボ帰り」という単語を使ったからこちらにたどり着いたのでしょうか?(笑)
Posted by みうみうBETTY at 2011年10月18日 01:28
みうみうBETTYさん

お久しぶりです!
その節はありがとうございました。 <(_ _)>

お店にお越しいただいたときは、静岡から戻りたてで、今より右往左往していたのですが、お話しできて、元気をいただきました。


次のトラック市は、お察しの通り、23日(日) 8:30~11:30です。
5月から第4日曜に開催されていて、今年は11月が最後なので、残すところあと2回。お天気とか、ご都合に合わせてお越しくださいね。


静岡にいたときは、ちびまる子ちゃんに出てくる商店街のあたりは、ばっちり行動範囲でしたよ。

これから富士山の雪も増え、冬は晴れの日が多いし、富士山を見るのも、おさかなやB級グルメを食べ歩くのにもいい季節です。
さむ~い長野を脱出して、避寒にお出かけというのもおすすめですよ!
Posted by ひがっしぃひがっしぃ at 2011年10月18日 11:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。