2011年08月14日
天ぷら=お茶のかき揚げバージョン
迎え盆の夕食は、恒例の天ぷら(大盛り)。
地野菜を中心に7種類を揚げました!!
今回は、お盆のお客さんに用意したお茶(水出し煎茶)の茶がらがたくさんあったので、紫玉ねぎと干し桜エビと一緒に、かき揚げ にしてみました。(写真の右側手前がソレです)
お茶っぱの色が濃くて、見た目はいまいちですが、お茶の香りがして、ほんのり苦い味わいは、大人におススメです。

地野菜を中心に7種類を揚げました!!
今回は、お盆のお客さんに用意したお茶(水出し煎茶)の茶がらがたくさんあったので、紫玉ねぎと干し桜エビと一緒に、かき揚げ にしてみました。(写真の右側手前がソレです)
お茶っぱの色が濃くて、見た目はいまいちですが、お茶の香りがして、ほんのり苦い味わいは、大人におススメです。
Posted by ひがっしぃ at 02:21│Comments(0)
│Buono!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。