2011年10月04日

道を間違えても、うれしい景色

お昼前の配達中、ちょっとぼーっとしていたら道を間違えてしまいました。 

Uターンしやすいところないかな、と思いながらたどり着いたのが千曲川の土手。
ゆったり曲がりながら流れる千曲川、真っ青な空。
今日みたいな良いお天気の日には、ずっといたくなるようなところです。

道を間違えても、うれしい景色

向こうの山並みの一番奥には、初冠雪の北アルプスも望めました。(写真ではほとんど見えませんね)

雪つながりでは、昨日、まちなかの銀行に出かけた折、志賀高原の初雪を眺めることができました。

道を間違えても、うれしい景色

こちらも写真ではわからないかもしれませんが、いちばん奥に見える山並みがうっすらと白くなっていました。
白い山の一つに三角形の頂があり、その真ん中には縦に伸びる線。あの山は横手山のリフトかしら?・・などと、山を見分ける目がないので勝手な想像をしながら。

昨日も今日も、用事に出かけたついでに気持ちいい景色を見ることができて、ラッキー&ハッピー。
すっきりした気分で、このあとの仕事も頑張らないと!





同じカテゴリー(日記)の記事画像
篠ノ井は元気です
祝・富士山世界文化遺産登録!
篠ノ井総合病院おりがみ部 春の大作
キモノに袖を通すまでの楽しみ
スイカのソルベ
クールダウンしながら夜空を眺めたら
同じカテゴリー(日記)の記事
 平和の礎(いしじ)に思ったこと (2015-06-23 23:58)
 篠ノ井は元気です (2014-11-24 11:32)
 祝・富士山世界文化遺産登録! (2013-06-22 19:07)
 篠ノ井総合病院おりがみ部 春の大作 (2013-05-23 16:57)
 キモノに袖を通すまでの楽しみ (2012-11-05 23:15)
 スイカのソルベ (2012-08-27 16:26)

Posted by ひがっしぃ at 15:21│Comments(0)日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。