2013年06月22日

祝・富士山世界文化遺産登録!

今日のいちばんのニュースは、富士山が世界文化遺産への登録が決定したこと。

ICOMOSの勧告では、
清水の三保の松原(静岡市)を外すように言われていたのが、
それを覆して、予定していた構成要素をそっくり含んでの決定。

富士山のふもとの街々はもちろん、各地で喜びの声。
Google のロゴも、富士山の絵に変わっていました。

私も以前、清水で、富士山のふもとで、仕事をして身近に見ていた時期があるので、
その光景を懐かしく思い出しながら、喜んでいます。

今夜は富士山カンパイですね。 ⇒https://www.facebook.com/#!/groups/158050171020783/?fref=ts


長野の、ここからは富士山はもちろん見えません、が
こんなのをお店において、眺めています。

富士山ノート とんぼや文具店

北斎チックな表示デザインのB5サイズノート。
外国人、海外へのお土産に人気です。



同じカテゴリー(日記)の記事画像
篠ノ井は元気です
篠ノ井総合病院おりがみ部 春の大作
キモノに袖を通すまでの楽しみ
スイカのソルベ
クールダウンしながら夜空を眺めたら
ゆかたを仕舞う前に
同じカテゴリー(日記)の記事
 平和の礎(いしじ)に思ったこと (2015-06-23 23:58)
 篠ノ井は元気です (2014-11-24 11:32)
 篠ノ井総合病院おりがみ部 春の大作 (2013-05-23 16:57)
 キモノに袖を通すまでの楽しみ (2012-11-05 23:15)
 スイカのソルベ (2012-08-27 16:26)
 クールダウンしながら夜空を眺めたら (2012-08-01 23:23)

Posted by ひがっしぃ at 19:07│Comments(0)日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。