2012年07月29日
ゆかたを仕舞う前に
昨日、今日は、地元のお祭り。
それに合わせて浴衣を着て、今は陰干し中。
和服を着るのが2年ぶりぐらいで、その間に引っ越しもあったので、
浴衣や、それに合わせる帯や、小物を掘り出し状態で準備。
洋服に比べて、着るのも、片付けるのも一手間なんですが、
そんなことを苦にせず、和服を着こなす粋な大人、というのがあこがれです。

左側は今日、右側が昨日。
黄色いウールの帯は母の時代もの、白青の浴衣はユーズドと、レトロ同士。
大切に、大切に。
それに合わせて浴衣を着て、今は陰干し中。
和服を着るのが2年ぶりぐらいで、その間に引っ越しもあったので、
浴衣や、それに合わせる帯や、小物を掘り出し状態で準備。
洋服に比べて、着るのも、片付けるのも一手間なんですが、
そんなことを苦にせず、和服を着こなす粋な大人、というのがあこがれです。
左側は今日、右側が昨日。
黄色いウールの帯は母の時代もの、白青の浴衣はユーズドと、レトロ同士。
大切に、大切に。
Posted by ひがっしぃ at 23:48│Comments(0)
│日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。