2011年11月28日

食べすぎ注意!のぎんなん

父の知り合いから、たっぷりのぎんなんをいただきました。

食べすぎ注意!のぎんなん

あと一時間で閉店という頃、お客さんが途切れたのを見計らい、待ちきれずに味見。
クラフト封筒に10粒ほど入れ、塩を振りかけ、封筒の端をしっかり折り、電子レンジで2分。
途中心配になるぐらいパン、パンと殻が破裂しますが、クラフト封筒なら大丈夫なんだそうです。

ところで、茶碗蒸しに入っているぎんなんはいつも黄色ですが、こうやって殻をむいて食べるぎんなんはいつも緑色。なぜなんでしょう。



同じカテゴリー(いいものもらった!)の記事画像
年末のご挨拶
ヨコスカ・ラム
新にんにくごはんの試作
にんにくの芽の観賞
チャ チャ チャ♪  一番茶♪
復興のコッペパン
同じカテゴリー(いいものもらった!)の記事
 年末のご挨拶 (2013-12-31 15:37)
 ヨコスカ・ラム (2012-07-20 14:46)
 新にんにくごはんの試作 (2012-06-07 22:50)
 にんにくの芽の観賞 (2012-06-01 09:29)
 チャ チャ チャ♪ 一番茶♪ (2012-05-03 12:02)
 復興のコッペパン (2012-04-19 21:57)

Posted by ひがっしぃ at 22:36│Comments(0)いいものもらった!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。