2011年09月15日

クズとキンモクセイ

家の裏の繁みにクズが伸びているのを今朝発見。
紫色の花も伸びていたので、何本かいただくことにしました。

長いツルを見つけて、ちょっかいをだす猫をよけつつ、玄関に投げ入れ。

クズとキンモクセイ


よく見ると、花と同系色の実(サヤ?)もできていました。マメ科らしい形です。

クズとキンモクセイ

これだけでもいい気分ですが、今日はさらに、お昼に商店街の街路樹からふわ~と甘い匂いがして、キンモクセイのオレンジのプツプツができ始めているのも発見!

クズとキンモクセイ

ここ数日暑さがぶり返していますが、植物には秋が始まっているんだなあと思いました。



タグ :

同じカテゴリー(猫・犬・自然観察)の記事画像
満月の夜の訪問者
春のスナップ
かわいすぎて衝動買い
ユメゴコチ
かわいいお客さん
夏のお花に植え替えました
同じカテゴリー(猫・犬・自然観察)の記事
 満月の夜の訪問者 (2015-12-24 22:14)
 春のスナップ (2015-04-10 11:35)
 かわいすぎて衝動買い (2014-08-24 11:37)
 ユメゴコチ (2014-07-21 12:02)
 かわいいお客さん (2014-07-14 17:37)
 夏のお花に植え替えました (2014-06-05 11:30)

Posted by ひがっしぃ at 15:31│Comments(0)猫・犬・自然観察
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。