2011年07月26日
軽トラ市で、お買いもの 7月版
優しそうな女性二人がお店番をしていたブースで、
個性的な味わいのクッキーをいろいろと試食させてもらいました。
甘いのもあったけど、お酒とあいそう!ってことで、
「チーズとコショウのクッキー」をチョイス。
「彩雨陽(あまやどり)」さんは、篠ノ井駅の隣の今井駅近くにお店があるそうです。
料理人のおじさんが腕をふるう卵焼き。
出汁たっぷりのジューシーで、かつ甘め。
一本で卵10個も使用だそうです。
出汁が多いせいか、我が家の猫もお気に入りでした。
唐揚げが早々に売り切れ、入手できなかったのが残念 (>_<)
飯縄高原のブルーベリーと篠ノ井のシソジュース(原液)
ブルーベリーは実が大きくて甘め。
ちょうどお店に遊びに来ていたおじさんにも試食してもらったら
「ブルーベリー初めて食べたけど、意外に甘くておいしいんだ」って。
シソジュースは、篠ノ井駅近くの、お豆腐が得意なNPOさんから。
ヒペリカムとユリ
飯山? 木島平?・・正確に覚えていなくてごめんなさい。
ユリはつぼみのをもらい、日持ちのいいヒペリカムと一緒に来月ぐらいまでじっくり楽しむ予定。
両方とも家の仏壇をにぎやかに飾っています。
以上、7月24日、篠ノ井駅前の軽トラ市で、
店番の合間に、ちょこちょこ出かけて買ってきた品々でした。
来月も楽しみにしています!
Posted by ひがっしぃ at 12:37│Comments(0)
│篠ノ井駅前商店街
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。